パソコンが壊れた

壊れたパソコン日々の出来事

パソコンが急に壊れてしまいました。

朝、電源を入れたら「ピーッ!ピーッ!」とパソコン本体から異様な音が。

強制的にシャットダウンして、何度か電源を入れ直しても同じことの繰り返し。

壊れたな。

こりゃあ修理だ。

パソコンのサポートセンターに電話してみましたが、窓口の受付は平日9時からとのこと

現在、8時25分。

早く雑務を片付けたいと思っているのに、出だしから躓いてしまいました。

洗面台と風呂場にカビキラーを散布し、トイレ掃除を始めて時間を費やすこと15分。

8時45分になったら、ゴミ出しついでに銀行に行き、お金を引き落とし、その他の手続きも諸々処理。

9時5分頃に自宅に戻り、早速もう一度問い合わせをしてみる。

電話がつながるのに時間がかかりそうと思ったが、意外にも待ち時間は少なく、無事に電話がつながった

日本語のアクセントとイントネーションから、電話対応して頂いた方は、中国や韓国などのアジア系の男性と推察。

「本日もお電話頂きー誠にありがとうございますー。今日はーどうされましたか?」

「電源を入れたら異様な音が出るんです。画面もつかなくて。」

実際にパソコン本体からでる異音を、電話越しに聞いてもらった。

「あー、本体が壊れている可能性が高いですねー。修理できるかー部品の在庫を確認してみますー。」

しばらく受話器越しに待っていると。

「待たせ致しました。。。残念ながらー、お客様のパソコンはー、2013年に発売されたモデルでー、現在部品の在庫はなくー、修理できない状況ですー。」

「なるほど。・・・・・・・」

「あーっとー、それでー、バックアップは取られていましたか?」

「いえ。全くとってません。・・・・・」

「それは残念ですねー。私どもの方でもー、データを復元することはできなくてですねー。」

「そうですか。・・・この後のことなんですが、パソコンからハードディスクを取り出して、本体をリサイクルに出せばよろしいんでしょうか?」

「はい!残念ながら、そうするしかないと思います!お役に立てなくてー申し訳ございません!では!失礼致します!」

一昨日までは、家庭用の精密機器だったものが、ただの“ゴミ化“してしまった瞬間。

パソコンが壊れて、ここまで何も講じる手段がないと、さすがに諦めがつくので逆に清々しい気持ちでいっぱいです。

出だし好調。

良いスタートがきれそうです。

丁寧な接客と言葉遣いでなかったら、イラついていたかもしれないので、電話対応してくれたアジア系の男性には感謝しかないです。

それにしても、アジア系の男性の日本語のアクセントやイントネーションが独特で、この感じを文章化するのはとてもヘビーでした。

コメント