2021-09

日々の出来事

赤く咲き誇る曼珠沙華をもう一度

お彼岸におはぎ 20日の今日は敬老の日。 秋分の日が23日なので、今年の彼岸入りは今日からのようです。 お墓参りに行くと、私以外にもたくさんの家族がご先祖様のお墓まわりを整備していました。 私も少しだけ草むしりを。
コーヒーのこと

コマンダンテの唯一の欠点

コマンダンテはピクニックやキャンプに最適と謳っているサイトが多く見受けられます。しかし、私だったらコマンダンテはピクニックやキャンプに最適か?と聞かれたら、YESとは言いません。私は性能や使用感が優れたコマンダンテにも欠点があると思っています。
コーヒーのこと

コマンダンテのある生活

世界中のバリスタやコーヒーラバーから評価されているコマンダンテ(COMANDANTE)。その性能や心地よい使用感は言うまでもない。プロも太鼓判のハンドグラインダーを家庭に導入することで、その所有欲を心ゆくまで満たしてくれるのであれば、価格以上の価値がこのハンドグラインダーにはあるような気がします。
仕事のこと

新しい仕事道具:【Designs For Vision】の拡大鏡

8年間愛用した仕事道具に名残惜しむ私。研修医時代の思い出に浸りながら、一方で今の患者さんに対して良い医療を提供したいという気持ちがありました。そこで今回【Designs For Vision】というアメリカのメーカーの拡大鏡を迎え入れました。これからの診療が楽しみです。
日々の出来事

「いまを生きる」ことの大切さ

理想に縛られる必要はないと思う。今の正直な気持ちを大切に持ち続けることの方が大事ではなかろうか。自分に嘘をつかず、真っ直ぐ向き合うことで、自分を好きになる。自分を肯定していけば、実存の存在を受け入れることができるだろう。
結婚式のこと

【ハツコエンドウ】でのウェディングドレスの試着

相方から私と2人でウェディングドレスの試着に行きたいとお願いされてしまいました。相方のウェディングドレス姿を生で見たら泣くのではないだろうか。そして、ついに試着の日がやってきました。相方に似合っているドレスを見た瞬間、私は「綺麗だよ」としか言えませんでした。
日々の出来事

ブログ2ヶ月目の今日までを振り返る

ブログ2ヶ月目の今日までを振り返り、現在の問題点を見つめて、次の目標までの道のりを確認していきます。
日々の出来事

金木犀の香りに誘われて

私たちは、何かに追われることに慣れすぎてしまっている。何かに追われているからこそ、私たちには「ナニモシナイ」という時間が必要だと思う。自分にゆとりを持たせることで、明日の自分が形成される。秋のずず虫の声を聴いて、気持ち穏やかに。金木犀の香りに誘われるままに。
日々の出来事

これが我が家のフルーツポンチ

我が家で、今年初のフルーツポンチ。柔らかで艶やかな肌の白玉姉さんとマッチングさせるのは、三ツ矢サイダーに、ラフランス、桜桃、白桃、スイカ、みかん、アイスの実。このマリアージュは越えられません。何杯でもいけます。
日々の出来事

朝食の写真をめぐる旅

私の朝食の写真を見てみると、洋食中心の傾向に気づいた。コーヒーにスコーンに、スクランブルエッグ、サラダに、トースト、ヨーグルト。食にまつわるちょっとしたこだわりや、過去の思い出を振り返ってみた。
スポンサーリンク