我が家で初めての“節分”がやってきた!「鬼は外!福は内!」

我が家で初めての“節分”がやってきた!「鬼は外!福は内!」日々の出来事
我が家で初めての“節分”がやってきた!「鬼は外!福は内!」

今日は2月3日。

そうです。

節分です。

我が家では、相方と暮らし始めて、初めての節分を迎えます。

相方と「今日って節分だよね?豆まく?初めてだし恵方巻き食べてみる?」という話になり、お互い「おっ、やってみようじゃないか」ということになりました。

節分は福を呼び込む儀式

節分は、立春の前日に行われる雑節の一つで、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を“鬼”に見立て、それを追い払い、立春に備えて福を呼び込む儀式だそうです。

鬼の目に豆(魔目まめ)を投げつけて、鬼を滅する。

豆を巻き終わったら、無病息災を願い、自分の数え年の分だけ豆を食べます。

そして、その年の福徳を司る年神様がいる方向、つまり恵方に向かって事を行えば「何事も吉」とされたことから、恵方に向かって巻き寿司を食べる習慣が今も残っているようです。

地域に寄って、恵方に向かって食べるものは様々なようです。

巻き寿司の中の具材が地域によって違っていたりもしますが、宮城では伊達巻を食べたりする地域があったりと、食もの自体が異なることも多いようです。

最近では、各食料品店が商業的に売り込んでいった影響で、ロールケーキ、バームクーヘンなど、バリエーションも豊かになっています。

我が家では恵方巻きを食べることに

我が家では何を採用するのか。

おそらく、近くのスーパーでは恵方巻きが大量に生産され、大量に余るだろうと踏んでいるので、食品ロスを減らすことに貢献しようと思っています。

挙式に向けてダイエット中の私と相方にとって、ロールケーキやバームクーヘンなどの甘いものもとても魅力的に感じ、思わず手に取ってしまいそうですが、そこは我慢というブレーキを持って制止したいと思います。

私も相方も、豆は巻いたことがあるのですが、二人で行う豆まきは初めて。

そして恵方巻きは今まで食べたことがなく、恵方に向かって食べる恵方巻きもお互いに初めての体験。

なんだか朝からドギマギしていますが、良い記念日になりそうです。

コメント